医療事務バイト

医療事務のアルバイト・バイト・パート求人情報

バイトを探す

地域から探す

『医療事務バイト』ってどんな仕事?

バイト内容

医療事務は、レセプト(診療報酬明細書)の作成と受付業務を中心とする、医療専門の事務のお仕事です。厚生労働省が定める診療報酬をもとに、患者様からいただく医療費や、健康保険の請求額などを計算することがメインとなりますが、患者様と最初に接する窓口として、保険証の確認やカルテの整理、会計なども業務に含まれます。病院によっては分業化も進んでいるので、計算事務だけ担当するなど、自分にあった働き方を選ぶこともできそうです。

スキルや資格

医療事務のお仕事は、年齢に左右されず、資格がなくてもできますが、医療事務の資格を保有している方は歓迎されます。細かい計算が好きな方はもちろん、医師や看護師、患者様とのやりとりもあるので、人と接することが好きな人も向いているといえるでしょう。ワードやエクセルが必ずしも必要というわけではありませんが、今は医療用の専門ソフトを使って管理をすることが一般的ですので、パソコン操作に慣れている方が採用されやすいようです。

メリット

医療事務は、医療費の計算を行うことで病院の経営を支え、ひいては医師や看護師を支える、縁の下の力持ちというポジションです。自分が病院を支えているという自負をやりがいとしている人も多いようです。また、受付窓口にいるスタッフの笑顔や親切な対応が癒やしとなる患者様も少なくなく、感謝のことばをいただくこともあるようです。医療技術の進歩や医療関連の情報を身近に見聞きできるというメリットもあります。

働く環境

医療事務のお仕事では、病院勤務が基本であり、大規模な総合病院から町の小さな診療所まで、職場はさまざまです。働き方も多様なので、勤務時間や勤務スタイルも希望にあわせて選びやすいという面があります。一般的なオフィスワークの勤務時間もあれば、月10日程度、一日あたり6時間勤務など、短時間の場合もあります。病院という場所柄、清潔感が重視されるのは言うまでもありません。控えめな髪型やメイクが好まれるようです。

医療事務バイト みんなの体験談!
実際に働いてみてどーだった!?

集中力が身につきました

医療事務では患者さんのカルテの入力や管理をしたり、一人ひとりの個人情報を扱うので間違えないように特に集中をしていました。多くの患者さんがいるのでカルテを入力するのに苦労しましたが、慣れてくると素早くできるようになりました。受付にいることがほとんどなので、患者さんと会話することが多いのですが、「ありがとう」と声を掛けてくださったり、笑顔が見られる時が一番やりがいを感じられました。パソコンを使ったりすることが得意な人にはおすすめの仕事だと思います。 女性 / 20代 / 勤続3年 / 9時~12時半

コミュニケーション能力がつきました

医療事務の仕事はパソコンで患者さんのカルテを打ちこんだり、会計もしていましたが、受付の業務も多かったので患者さんと直接話す機会があり、コミュニケーションの大切さを学ぶことができました。笑顔での挨拶や何気ない一言がとても大事なんだと思いました。病院にはたくさんの患者さんがいるので、一人ひとりの情報をパソコンに打ちこんだりするのはとても大変なことですが、全てが完了したときには達成感があってやりがいを感じられました。人と接することも多い仕事なので言葉遣いなども勉強できて良いと思います。 女性 / 20代 / 勤続2年 / 8時~12時

医療現場で経験を積みたい人にお勧めです

クリニックにて医療事務のアルバイトをしていました。主な仕事内容は診察受付、電話対応、会計業務、カルテ記入と管理、診察前の検温、初診患者さんへの診察券の発行等です。看護師さんやお医者さんとのコミュニケーションが不可欠で、カルテの記入や管理は絶対にミスが許されないので神経を使いました。その分責任のある仕事を任されているというやりがいもありました。私もそうでしたが、将来的に看護の仕事や、医療現場に携わりたい方に向いている仕事だと思います。資格よりも経験がものを言う仕事だと思いました。 女性 / 30代 / 勤続2年 / 9時~13時、15時~19時