アルバイトを始めたものの「このまま今日にでも辞めたい…」と思ったその日、即日でも辞める方法はあります。バイトの即日退職ができる条件、退職理由、手続きなどについて解説します。 バイト先と合意すれ…
バイトの辞め方の記事一覧(38件)
バイトの退職・辞め方
アルバイトを辞める時、辞めたい意思を誰にどのタイミングまでに伝えたらいいのか?伝え方はどうする?などバイトの退職にまつわる辞め方のポイントをご紹介します。
【目次】
バイトを辞める時の基本の流れは?
- アルバイトやパートを辞めたいことは、退職希望日の1か月以上前がタイミングとして良いとされています。毎月のシフト制のバイトは、次月のシフト希望を提出する前が目安です。法律上は、契約期間がない人の場合は「退職希望日の2週間前まで(民法627条第1項)」に意思を伝えると辞められますが、引継ぎなど職場の事情を考慮すると早めに伝える方が円満にバイトを辞めやすいでしょう。
退職意思は辞める1か月前には伝える
-
アルバイトを辞めたいことは、バイトリーダーなどではなく、店長などスタッフの採用に責任を持つ上司に伝えます。伝え方は、LINEやメールではなく、直接対面で伝えるのが基本です。上司と話す機会がうまくとれない場合は、LINEやメールなどで辞めたいことを伝え、後日、直接話す時間をもらえないかお願いすると良いでしょう。
店長など上司に対面で直接伝える
-
辞めることが合意できたら、最終出勤日を決め、引継ぎなど退職までに必要な手続きの確認をします。また、周りのスタッフにいつバイトを辞めることを公にするかなども確認しておくと良いでしょう。
最終出勤日や手続きを確認する
バイトを辞める理由の伝え方・例文は?
-
切り出すタイミングは、店長や上司の休憩中や仕事終わり、あるいは自分がバイトから上がる時が声をかけやすいです。切り出し方は「少しお時間大丈夫ですか」など断りを入れ、2人で話す時間を作ってもらいましょう。
-
「店長、今少しお時間大丈夫ですか」
「店長、すみません。バイトを上がる前に少しお時間いただけませんか」
店長や上司への切り出し方
店長への切り出しトーク例
-
アルバイトを辞める時には、相手がやむを得ないと思える理由を伝え、退職の意思を明確に示すことが大切です。学生の場合は、授業や受験、進学や就職などが良いです。円満な退職のためにも、あえて仕事や人間関係のきつさなどのネガティブな理由を伝える必要はありません。
-
「3年生から授業が増えてアルバイトとの両立が難しくなりそうなので、申し訳ありませんが、来月末で辞めさせて頂きたいと考えています」
「来年の受験に集中したいので、アルバイトを11月いっぱいで辞めたいと考えています」
「2月から就職活動に集中したいので、1月末で辞めさせて頂けませんか」
辞める時に使える退職理由
使いやすいバイトの退職理由トーク例
バイトを辞める前に確認すべきことは?
- ・最終勤務日をいつにするか
- ・退職届などが必要か
- ・仕事の引継ぎを誰にするか
- ・周りに退職をいつ伝えるか
- ・制服や入館証などの返却方法
- ・最後のバイト代はどう受け取るか
- ・制服など貸与物を返す
- ・私物を持ち帰る
-
最終出社日と書類上の退職日は異なることがあるので確認が必要です。それまでに、引継ぎや制服などの貸与物の返却方法、私物の持ち帰り、最後のバイト代の受け取り方法、退職届など退職に伴う必要書類の提出があるか、などを確認します。
半年以上働いた人は、有給が残っていることもあります。消化を希望する場合は取得タイミングも早めに相談しましょう。
バイト最終日の挨拶はどうする?
-
最終日にはいつもより早めに出社し、一緒に働くスタッフに「今日が最後となりました。今までお世話になりました」と挨拶をします。最終日当日に会えない人はシフトが重なる最終日に早めに挨拶をするか、「〜さんにもよろしくお伝えください」と伝言を頼みましょう。帰宅する際にはスタッフに改めて声を掛け、最後に責任者にも謝意を伝えましょう。
-
スタッフへのトーク例
「お疲れさまです。今日で最後になります。これまで大変お世話になりました。ありがとうございました」
-
店長や上司へのトーク例
「お疲れさまです。○○さん、これまで本当にお世話になりました。至らないところもあったと思いますが、楽しく働くことができました。これも○○さんのお陰です。ありがとうございました」
個別に挨拶する時のポイント
-
全員の前で挨拶する機会があるなら、全体に向けての感謝の気持ちを伝えます。思い出に残っているエピソードを織り交ぜると効果的です。
-
トーク例
「今日がバイト最終日となりました。みなさんには大変お世話になり感謝の思いでいっぱいです。特に慣れない時期にミスが続いたときフォローしてもらったことは忘れません。この経験を活かして今後も頑張ります。ありがとうございました」
全員の前で挨拶する時のポイント
バイトの辞め方Q&A
-
原則、意思表示後2週間後の退職または契約期間終了後の退職となりますが、やむを得ない事情でバイト先と合意できれば即日退職できる可能性があります。どうしても即日辞めたい場合は責任者に相談しましょう。
バイトを即日/研修中でも辞められる?
-
基本的には不要ですが、職場によっては求められることもあります。責任者に確認しましょう。
バイトの退職届は必要か?
-
必須ではありません。在籍期間が長くて感謝の気持ちを伝えたいなら持参するといいでしょう。
バイトを辞める時の挨拶・お菓子はいる?
-
どうしても辞めたい場合は、意思をはっきり伝え理解してもらいましょう。働き続けられる可能性がある場合は店長と相談の上、条件を決めます。
引き止められた場合はどうする?
その他のバイトお役立ちノウハウ
バイトの辞め方 の記事一覧
-
バイトを即日退職するには?辞める理由やタイミング、伝え方などを解説(例文付き)バイトの辞め方
-
バイトを無断欠勤してしまった時の対処法|続けたい人、辞めたい人別
シフトの日を間違えていたり、寝坊をしてしまいバイトを無断欠勤してしまったとき、その後の対応はどうすればいいか悩みますよね。無断欠勤後にバイトを続けたい場合・辞めたい場合の対応方法や、より信頼を…
バイトの辞め方 -
バイトを無断欠勤してばっくれた…辞めた後どうなる?法律や給料について詳しく解説
アルバイトが入っていたのに無断欠勤し、そのまま辞めてしまう、通称「ばっくれ・バックレ」。黙っていなくなることは、会社やお店、一緒に働いてきた従業員にも迷惑がかかります。万一、“ばっくれ”をする…
バイトの辞め方 -
バイト・パートを辞める時、お菓子などお礼の品は渡すべき? 渡す際の選び方やのマナーを解説
バイトやパートを辞めるときに、お菓子などお礼のプレゼントを渡すべきか、渡すなら何を選ぶか、渡し方は、について説明します。退職時に良い印象を残してすっきりした気持ちで終われるよう、ぜひ参考にして…
バイトの辞め方 -
パートも退職届は必要? 書き方、封筒、いつまでに提出するかを解説【テンプレート付き】
パートを退職する際、「退職願」や「退職届」は必要なのか、迷う人もいるかもしれません。実際のところはどうなのか、パートを退職した人に聞いたほか、退職届の書き方や封筒の種類などについて解説します。…
バイトの辞め方 -
はじめてまだ1ヶ月だけど、もうバイト辞めたい。そんなときはどうする?
アルバイトをはじめて1ヶ月。だけどもう辞めたい…なんてこと、ありますよね。「思っていた仕事と違う」「人間関係が複雑」「シフトがキツイ」「仕事を覚えられずに怒られてばかり」など、理由はさまざま。…
バイトの辞め方 -
えっ、クビ!?バイト先から突然解雇を言い渡された。理由は?どうすればいい?
バイト先・パート先で突然「クビ」といわれたら、どうしたら良いのでしょうか。アルバイト・パートも法律上、不当な理由で一方的に解雇することはできません。今回は、アルバイト・パートを解雇される理由や…
バイトの辞め方 -
パートを辞めたい。角の立たない退職理由の伝え方 (例文あり)
パートの辞め方のポイントは、周囲が納得しやすい退職理由とともに、退職意思と退職希望時期をはっきり伝えることです。その際、退職理由は波風が立たないものにしたいところです。ここでは、パートを辞める…
バイトの辞め方 -
バイトの採用内定を辞退したい時の断り方<例文あり>
アルバイトの応募先から採用の連絡をもらったものの辞退したいこともあります。大事なのは、辞退を決めたら早く連絡することです。ここでは、合格連絡後の内定の断り方を例文とともに紹介します。 採用辞退…
バイトの辞め方 -
バイトを辞めたいのに辞めさせてくれない。 どうしたらいい?
アルバイトやパートを辞めたいのに「人手不足だから」と引き止められたり、会社側の事情でなかなか辞めさせてもらえず、困っている人もいるかも知れません。ここではそんな時の対処法を紹介します。 法律上…
バイトの辞め方 -
パートの退職時の挨拶マナーとは。スピーチ? LINE? お菓子は?など
お世話になったバイト先やパート先を辞めるときは、退職の挨拶をするのがマナーです。最後にしっかり挨拶ができれば、気持ちよく辞められますし、職場の人たちにも良い印象を残せます。とはいえ、「どんなふ…
バイトの辞め方 -
バイトの退職届の書き方(文例)から渡し方まで|退職理由はどう書けばいい?
アルバイトを辞める時も「退職願や退職届は必要?」「提出する場合の書き方は?」「郵送?手渡し?」と、特にバイトが初めての高校生や大学生の皆さん、疑問に思う人も多いのではないでしょうか。そこでこの…
バイトの辞め方 -
【高校生向け】バイトの円満な辞め方ガイド~辞める理由や伝え方~
勉強が忙しくなった、部活を頑張りたいなどの理由で、アルバイトを辞めようとする場面が来ることがあります。アルバイトを辞めたい場合、いつ、誰に、どのように伝えれば良いのでしょうか。退職にあたっては…
バイトの辞め方 -
バイトを辞めたいことを電話でどう伝える? 掛ける時間帯・辞める理由の例文など
バイトを辞めたいとき、電話で上司や店長に連絡してよいのでしょうか。辞めたいと電話をかける時間帯や切り出し方、伝え方を紹介します。 バイトを辞めることは基本対面で伝える バイトを辞めたいときは、…
バイトの辞め方 -
バイトを辞めるときの連絡はLINEでいい?例文つきで辞めるときのポイントを解説
バイトを辞めたい意思をLINEで伝えてもよいのでしょうか。お世話になった人に怒られるのは避けたいところです。今回はLINEでバイトの退職希望の伝える場合にはどうしたらいいのか、例文つきでご紹介…
バイトの辞め方 -
【大学生向け】バイトを円満に辞める理由・言い訳に聞こえない伝え方とは
バイトを辞める理由はさまざまですが、ネガティブな理由は正直に言いづらいですよね。そこで、気まずさナシで言い訳に聞こえない上手な退職理由の伝え方を解説します。大学生が、バイトを辞めたい本当の理由…
バイトの辞め方 -
バイトを辞めることは「誰」に言えばいい?
辞める相談は、一緒に仕事をしている「一番偉い人」に伝える バイトを辞めたい意思は、普段、同じ現場で仕事している一番偉い人に伝えます。バイト先にも寄りますが、店長や自分が所属しているグループの社…
バイトの辞め方 -
「バイトを辞めたいけど言えない」。言いづらい気持ちの整理方法と辞める理由の伝え方
「バイトを辞めたいけど、言えない」「辞めると伝えて怒られたらどうしよう」などと不安になり、ズルズルとバイトを続けていませんか。ここでは、「辞めたいけど、なかなか言えない」。そんな繊細な人に知っ…
バイトの辞め方 -
バイトを辞めるなら、切り出すタイミングはいつがいい?
そろそろバイトを辞めたいけれど、辞める意志をバイト先に伝えるにはいつがいいのか悩んでいないだろうか? バイトを辞めるタイミングに迷っている方に、本記事では、法律に定められた期限や社会通念上の時…
バイトの辞め方 -
バイトでも退職金はもらえる?確認方法と退職金をもらえるケース
バイト先を辞めた時、アルバイトでも退職金を受け取れる場合があります。自分が対象になるのか、確認方法と受け取れるケースを紹介します。 就業規則や雇用契約書を確認する 退職金の有無は、労働条件通知…
バイトの辞め方 -
バイト先の都合で退職。失業給付はもらえる?
離職の日以前の2年間に、11日以上もしくは80時間以上出勤した月が12カ月以上あれば受給の対象 また、会社都合退職等により離職した人は、離職の日以前1年間に11日以上もしくは80時間以上出勤し…
バイトの辞め方 -
給料日の次の日に、バイトを辞めるのってダメでしょうか?
あらかじめ伝えておけば次の日でも問題はない 給料日の次の日に辞めること自体は問題ではありません。バイト先は、従業員が働いた分の給与は支払い義務があるため、給料日と退職日との関係はさほど重要では…
バイトの辞め方 -
「バイトを辞めたい…」シーン別に使える理由と正しい伝え方
バイトを辞めたいと思ったとき、どう伝えればいいでしょうか。できるだけ、揉めることなくスムーズに辞めたいところですよね。そこで、辞めたいシーン別に正しい伝え方を紹介します。 辞める時の基本マナー…
バイトの辞め方 -
バイトを辞めるときの挨拶マナー(例文つき)
アルバイトを辞める時、お世話になった先輩や店長にきちんと退職のあいさつをしたいものです。でも、どうすればいいのかよくわからない…。そこで退職のあいさつを、いつ・誰に・どう言えばいいのかを紹介し…
バイトの辞め方 -
バイトを辞める時は1ヶ月前に連絡を!円満に退職するためのマナー
「バイトを辞めたいけれど、言いづらい」と、つい辞めるのを先延ばしにしてしまってはいないでしょうか。この記事で適切な退職の伝え方や時期・タイミング、マナーを紹介します。 退職を伝えるのに良いタイ…
バイトの辞め方 -
「バイトがつまらない」という理由で辞めるのはあり? 仕事内容・人間関係など、後悔しないための判断ポイント
理由はさまざまですが、バイトがつまらないと感じることは誰にでもあります。とはいえ、つまらないから辞めると判断をして間違いないのか、悩ましいところです。ここでは、アルバイトを辞めるべきか判断する…
バイトの辞め方 -
契約期間中だけど、バイトは辞められる? 辞めても給料はもらえる?
バイトを辞めたいけど契約期間中であることが気になって悩んでいる人も多いのではないでしょうか。法律的にはバイトを含め働くすべての労働者は、契約期間中であっても事情によっては辞めることができます。…
バイトの辞め方 -
突然の解雇。明日からバイトに来なくていいと言われた時、どうすべき?
長期雇用の場合は、「解雇予告手当30日分」を支払わない限り、解雇はできない それが解雇通告なら、解雇予告手当の支払い又は解雇の30日前の予告が必要となります。(解雇予告/労働基準法第20条) …
バイトの辞め方 -
バイトを辞めたい。何日前までに言うべき?
バイトを辞める理由は人それぞれだとは思いますが、「アルバイトを辞めたい」意思は、いつまでに伝えるのが適切なのでしょうか。早いに越したことはない? ギリギリでも大丈夫? ここでは何日前までに伝え…
バイトの辞め方 -
バイトを辞める時に意識したい、伝えるタイミングと切り出し方(例文あり)
アルバイトを辞める時は、少なからず気まずさを感じるものです。この記事では、バイトを辞める際の伝え方やタイミング、伝える相手など退職の際の基本的なマナーを紹介します。 バイトを辞めることを伝える…
バイトの辞め方