「バイトに行きたくない」と、ずるずる無断欠勤し、その後、行きづらくてばっくれ(バックレ)て辞めようとしても、バイト先から電話がきます。電話がきたら、何を話せばいいのか、その後の対処法を紹介しま…
バイト初日の挨拶・入社後マナーの記事一覧(58件)
バイト初日から入社後のマナー
バイト初日、初顔合わせでの挨拶や自己紹介マナーを例文とともにご紹介。その他、出勤の到着時間や服装など、初出勤での好印象につながる基本をチェックしましょう。
バイト初日の挨拶:現場に着いたら
- バイト先に着いたら、その場の従業員にまず挨拶をし、事前に確認した現場の担当者を呼んでもらいましょう。
-
「こんにちは。お忙しいところすいません。今日からアルバイトでお世話になる〇〇と申します。××さんと訪ねるように言われているのですが、どちらにいらっしゃいますか?」
担当者を呼んでもらう時の挨拶例
- 現場の担当者と会ったら、挨拶の後、まず何をしたらよいか、誰の指示を仰げばよいかを確認しましょう。
-
「はじめまして。今日からアルバイトでお世話になる〇〇と申します。よろしくお願いします。何から始めればよろしいでしょうか。」
担当者との初めての挨拶例
バイト初日の自己紹介:仕事仲間への挨拶
- 挨拶の内容は、はじめましてに加え、簡単な自己紹介、前向きに頑張る姿勢を伝えます。自己紹介の内容は、学生なら「年齢や学年、いつシフトに入ることが多いか、過去のバイト経験など」、パートなら「家族構成、いつシフトに入ることが多いか、過去の仕事経験など」から話すと良いでしょう。
-
「はじめまして。今日{いついつ}からアルバイトに入りました〇〇と申します。大学1年生で初めてのアルバイトですが、早く仕事を覚えて即戦力になれるよう頑張ります。よろしくお願いします。」 「大学1年でシステム工学を専攻しています。週3日程度夕方からのシフトが多くなると思います。」
学生の初日自己紹介の例文
-
「はじめまして。今日{いついつ}からパートに入りました〇〇と申します。子どもが小学校に上がったのをきっかけにパートを始めることにしました。仕事をするのは久しぶりですが、早く仕事に慣れるよう頑張りますので、よろしくお願いいたします。」
パート初日の自己紹介の例文
バイト初日の到着時間や振る舞いなど
- 特に初日は、余裕をもって就業開始時間の10分前を目安に行くと良いでしょう。まだ担当者が別の仕事をしている場合は、お店の中やバックヤードなどで、都合がつくまで待つことを伝えます。
バイト先への到着時間
- どんな服装で行くのが良いか、面接や採用の連絡を受けた時に確認しておきます。カジュアルな服装でOKな場合も、面接同様、清潔感のある身なりが無難です
服装
- こちらも、初出勤前に必要な持ち物は確認しておくこと。特に持ち物の指定がなくても、初めての職場でメモが取れるよう、メモ帳と筆記用具は持っていきましょう。
持ち物
- 直接対応してくれる現場担当者、当日いるバイト仲間だけでなく、初めて会う従業員には都度、挨拶をするようにします。LINEで一斉に挨拶を送る場合もあるようです。それでも、その後初めて顔を合わせる際には、一言挨拶をするようにしましょう。
誰まで挨拶をするか
- 笑顔、はきはきした話し方、相手の目を最初にしっかり見ることを意識すると、好印象を与えやすくなります。自分が思うよりワントーン明るく振る舞うと、しっかりした印象を持ってもらいやすいでしょう。
第一印象で大事なことは
その他のバイトお役立ちノウハウ
バイト初日の挨拶・入社後のマナー の記事一覧
-
バイトをばっくれた後、バイト先から電話がかかってきたらどうする?バイト初日の挨拶・入社後マナー
-
バイト先で嫌われている原因と嫌われない方法、嫌われたときの対処法
自分では普通に接しているつもりなのに、どうも相手の反応がよそよそしい。「自分は嫌われているのだろうか?バイトに行くのもストレス…」と悩んでしまうかもしれません。そこで、バイト先で嫌われてしまう…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
仕事を覚えるための「メモの取り方・活用の仕方」
新しい仕事を覚えるのに役に立つメモですが、メモの取り方を工夫することで、効率よく仕事を覚えることができます。ここでは、メモの取り方のコツだけでなく、取ったあとのメモの活用法も合わせてご紹介しま…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
自己紹介の基本項目と例文。学校・バイト先で好印象を持ってもらうためのポイント
大学のゼミや高校のクラス、バイト先などでの自己紹介では、好印象を与えたいですよね。ここでは、自己紹介で話す基本の項目と、印象を良くするエピソード、話し方、失敗しないコツなどを紹介します。 自己…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
バイトに慣れるまでの期間はどのくらい? 緊張をやわらげるには? バイトに慣れるまでの期間とコツ
初めてのバイトは誰でも緊張するものです。バイトに慣れるまでにどのくらい時間がかかるのか、バイト先の雰囲気になじむコツや仕事を覚えるのにした工夫などを実際の大学生に聞きました。 バイトに慣れるま…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
アルバイト中に早退したいときの理由の伝え方と注意点
アルバイト中に具合が悪くなったり、家庭の事情で帰宅しなければならないなどの理由で早上がりしたいときは、バイト先にどんな伝え方をすればいいのでしょうか。この記事ではトーク例とともに、早退する際の…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
バイトに遅刻する!言い訳に聞こえない遅刻理由の伝え方(例文付き)
遅刻しないように心がけていても、不測の事態が起きて、どうしてもバイトの時間に間に合わないというのは誰にでも起きうる事態ですよね。いざという時にはどうやって対処すれば良いのでしょうか。ここでは遅…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
「あけましておめでとうございます」はいつまで言える? 年明け初日のバイト挨拶
新年の挨拶である「あけましておめでとうございます」ですが、年明けいつまで使っていいか迷うことはありませんか。この記事では年明けのバイトで「あけましておめでとうございます」はいつまで使っていいか…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
社会人が休職中にアルバイトするのってアリ?休職前に知っておきたいいくつかのこと
社会人生活の間には、さまざまな理由で休職をすることもあるかもしれません。そんなとき、会社員などサラリーマンでもアルバイトをすることはできるのでしょうか? そこで、休職中にアルバイトが認められる…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
提出後のバイトのシフト変更をお願いする方法。言い方、Lineなどの例文付き
バイト先にシフトを提出した後に、都合が悪くなるケースもあるでしょう。今回は確定後のシフト変更をお願いするときの注意点、対面での伝え方やLineメールでの例文を紹介します。 確定後のシフト変更は…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
バイト当日の遅刻/急な休みの伝え方。言い訳・理由別のトーク例15選
「人身事故で電車が遅延した」「授業が長引いた」など、突発的な出来事でやむをえずアルバイトを遅刻したり、休むこともあります。いざというときに慌てないよう、ここでは、ありがちな遅刻や休みたい理由別…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
バイトができない、仕事がうまくいかなくて悩んでいるときの対処法
バイトする意欲はあるのに仕事を覚えることができない、バイト先でうまく動けず「できない人」と思われてしまうなど、「なんで自分だけ、こんなにダメなんだろう」と悩んでしまう人もいるのではないでしょう…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
バイト先から「通帳のコピーを持ってきて」と言われたら? コピーを取るページ、サイズなど
初めて決まったバイト先から「通帳のコピーをもってきてほしい」と言われたけれど、どうすればいい? 通帳のコピーを持っていく意味や、どこをどのようにコピーをすれば良いかなどを詳しく解説します。 通…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
「今日はバイトに行きたくない…」そんなときの気持ちの切り替え方と対処法
「今日はバイト、行きたくないなぁ…」と、何となく気が重くなってストレスに感じることはありませんか? けれども、ネガティブな気持ちのまま出勤するよりも前向きな気持ちに切り替えたほうが、バイトの時…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
バイトの合否連絡はいつ来る?正しい電話受け答えマナーは?(承諾・辞退・保留)
応募したアルバイト先からの合否連絡がくるタイミングはいつごろが一般的なのでしょうか。ここでは、合否の連絡がくる時期の目安と、採用連絡を電話で受けた時の答え方について、「承諾」、「辞退」、(掛け…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
バイトのシフトを頼まれた!気まずくならない断り方と注意点 例文あり
バイトのシフトを頼まれたけれど、入れないとき・入りたくないときの断り方について紹介します。シフトが組めずに困っている担当者の頼みを断るのは多少なりとも勇気がいりますが、あとあと気まずくならない…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
バイト先のLINEグループに招待された!挨拶マナーと好感度UPの例文
バイト先の業務連絡やシフト確認などの目的でLINEのグループトークを利用することは多いです。バイトを始めるとLINEグループに招待されます。その際、最初にどのような挨拶をするのが良いか、好感度…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
パートを休むときの理由別の伝え方・連絡方法【当日編・事前編】
自分や家族の体調不良、子供の学校行事、パートを休みたいタイミングは誰にでもあります。とはいえ、「気まずい雰囲気になったらどうしよう……」と伝え方に悩んでしまうこともあるでしょう。連絡の仕方次第…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
高校生の初バイトはみんな不安。どう解消したらいい?(体験談つき)
高校生で初めてのアルバイトで不安に感じることを、どう乗り越えたか、何をすべきかを、バイトを経験した高校生の体験談をもとに紹介します。 初めてのバイトで不安に思うこと 人生で初めてバイトをするの…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
バイトの給料日はいつ? 振り込まれる時間帯は?
アルバイトの給料の給料が振り込まれる日や時間帯について、詳しく知らない人もいるのではないでしょうか。ここでは、アルバイト初心者向けに、給料の支払い期日の考え方や未払いのときの対処法などをご紹介…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
パート初日|そつなくこなす入社挨拶と服装マナー
パートの入社初日の挨拶をそつなく、無難にこなしたいと思う人向けに、挨拶のポイントと例文のほか、当日の服装について紹介します。 パート初日、そつなくこなす挨拶のコツ パートの初日の挨拶は簡潔に…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
バイトを休む理由・言い訳に聞こえない伝え方【当日編・事前編】
バイト当日やシフトを決めた後にやっぱりアルバイトを休みたい時は、言いづらくても「休む理由を正直」に「誠実に」伝えるのが大切です。ここでは、「バイトを休む理由が」言い訳っぽく伝わらないようよくあ…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
知っておきたい!よく使う敬語変換表【尊敬語・謙譲語・丁寧語】
日本語は敬語の種類もさまざま。尊敬語は目上の人を敬う表現で「相手を立てたいとき」に使うものです。また、謙譲語は自分がへりくだる表現で「自分を下げることで相手を立てたいとき」に使います。そして「…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
「バイトに行くのが怖い」…不安や緊張してしまう理由と対処法
アルバイトに採用されたけれど、バイト先での人間関係や仕事内容、お客さまへの対応などいろいろな不安を抱えることもあるでしょう。そんなとき、どう対応すればいいのでしょうか? 怖さや不安を抱えてしま…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
新型コロナワクチンを接種後、バイトは休むべき?
新型コロナワクチンを接種すると、中には副反応が起こる人もいます。腕の痛み、発熱、頭痛、倦怠感などで、普段どおりバイトをすることが難しくなることもあります。ワクチン接種が決まった後の、バイト先へ…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
熱だけ、咳だけでも休む? コロナ感染が疑われる時のバイト先への伝え方
少しだるい、熱っぽい、咳が出るなど、いつもならバイトを休まないかもしれないくらいの体調不良だけど、コロナを考えると、バイトは休むべきなのか。そもそもバイト先にはどう伝えたらいいか、を迷う人もい…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
バイト先でパワハラを受けたときはどうすればいい?相談窓口と相談の仕方<法律監修>
バイト・パート先で理不尽な命令をされたり、暴言を吐かれたりして悩んでいませんか?「自分が受けている被害がパワハラに該当するのかわからない」「パワハラだとしたら、どう対処すればいいの?」と判断に…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
タイプ別!バイト先の「年下の先輩」との接し方
バイト先には様々な人が働いているが、「年下の先輩」との接し方に悩む人も多い。「相手が年下を意識して、仕事がやりにくそう…」「年下なのに先輩風が強すぎる」…などなど。そんな年下先輩とはどのように…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
バイトに寝坊! バイト先には何て言う?遅刻するなら休むべき?
バイトの日にうっかり寝坊してしまい、遅刻確定…! 慌てる気持ちを抑えて、まずはバイト先に連絡をしましょう。気まずいからといってバックレはNGです。寝坊で遅刻したときのバイト先への伝え方やその後…
バイト初日の挨拶・入社後マナー -
バイトの開始時間ぴったりの出勤、これって遅刻?着替えの時間は?
バイトの遅刻について、シフト開始時間ぴったりの出勤はセーフなのか、制服などに着替える時間を考慮すべきなのか、実際のところどうなのでしょうか。 タイムカードの打刻が開始時間ぴったり。遅刻かセーフ…
バイト初日の挨拶・入社後マナー